組み合わせのタイプは全部で4種類。
すべて同じ色の「単色」、持ち手と底布の色を替えた「配色」、底布のみ色を替えた「ツートン」、メイン、持ち手、底布をそれぞれ違う色にした「ミックス」の4種類です。
組み合わせによってそれぞれイメージがかわるので、お好きな組み合わせを考えてもらえれば…と思います。
単色タイプはどんなお洋服ともコーディネートしやすく、とても使いやすいデザインです。私自身も一番よく使っているタイプです。
派手色でも、地味色でもいいですよ。
配色タイプはよく見る、持ち手と底布の色を替えたタイプで、カジュアルな印象です。
ベースの色によってイメージがぐんと変わります。
単色タイプはどんなお洋服ともコーディネートしやすく、とても使いやすいデザインです。私自身も一番よく使っているタイプです。
派手色でも、地味色でもいいですよ。
配色タイプはよく見る、持ち手と底布の色を替えたタイプで、カジュアルな印象です。
ベースの色によってイメージがぐんと変わります。
ツートンタイプは底布だけきりかえているので、色の配分が少ない分、その色の印象がぐっと強くなります。
反対色の色で組み合わせると、よりいっそうが引き立ちます。
ミックスタイプは組み合わせが色々楽しめますが、ベースの色を生成りや薄灰、薄茶といった淡色のものにすると考えやすいと思います。
配色タイプのサンプルを作っていた時、持ち手の色に違う色をおいてみたらなかなか良かったのでラインナップに加えてみました。
サンプルもつくっているのですが、今日はイラストでご紹介させていただきました。少しはイメージが伝わったでしょうか?
引き続き、色見本は一部に限り無料で郵送させていただいております。お気軽にお問い合わせください。
0 件のコメント:
コメントを投稿