バッグの中身 SSサイズ編に続き、Sサイズ編です。
2013/07/30
2013/07/26
オーダーについて追加のお知らせ
くわしくはORDERページを御覧ください。
オーダーについて2点追加のお知らせがございます。
まず一点は早めのご注文についてです。
オーダーの期間を一週間以上とっていますが、お盆の配送を避けたいということもあり、早めにご注文いただいた分は、お盆前に配送できるように制作したいと思います。
一ヶ月程度の納期を見込んでおりますが、今月中のご注文分は少し納期を短めに対応させていただこうと思います。ただし、注文が立て込んだ場合は通常通りの納期とさせていただくこともございますのでご了承ください。
もし、もうすでにご注文がお決まりの方は今月中にご注文していただくと早めのお届けができると思いますので、ご検討ください。
もちろん、ゆっくり考えたいという方も、通常通りの納期で対応していただくので、ゆっくり考えてくださいね。
2点目は配送方法の追加です。
SSサイズ1点のみの配送の場合に限りますが、レターパックプラスでも対応させて頂きます。
他のサイズや点数を増やした場合も試してみましたが、一点が限度のようです。
限定的ではありますが、全国一律500円でご利用いただけるので、地域によってはお得になる場合もあるかな、と思い、追加しました。
配送料が高くなってしまって申し訳ないのですが、なるべく安価で安心できるサービスを選んでいることを考慮していただけるとありがたいです。
オーダー受け付けます
ORDERページをよくお読みの上、メールでご注文ください。
不明な点がございましたらお気軽にメールをください。
オーダー締め切りまで、長めに時間をとりましたので、色見本がほしいという方にも引き続き郵送いたしますので、お気軽にお問い合わせください。
ブログでご報告するのが遅くなりましたが、kononさんで開催されていた参加イベント、23日に終わりました。活動をはじめようと思い立ったところに、友人経由でお話をいただき、縁を感じて参加させていただきました。
期間中、一度もうかがえなかったにもかかわらず、Twitterなどで、お買い上げ頂いたお客様からも嬉しい声をいただくことができ、たいへんありがたかったです。
kononさん、素敵な機会をありがとうございました。
まだ一部の商品は今週末くらいまでkononさんに置いてくれているようなので、よかったら手にとって見てくださいね。
2013/07/25
2013/07/24
SSサイズで配色いろいろ
SSサイズでミックスタイプをつくってみました。色は生成りベースで、チェリーピンクと空色です。元気な感じの配色で、大きめサイズで作ったら、アウトドアにもいいなーと妄想が膨らみました。
同じくSSサイズのツートンタイプは生成りと朱赤でつくりました。
これも赤色がアクセントになりますねね。
参考までに、配色タイプ(ロゴなし)。生成りとからしです。
生成りベースのものを紹介しましたが、生成りの部分をほかのいろにしたらまたイメージが変わりそうです。
2013/07/22
オーダー受注のお知らせ
オーダーの受け付け期間は7/26から8/4までとなります。
Sサイズは、私が一番好きなサイズです。というのも、かばんが大きすぎると荷物をどんどん入れてしまい、どんどん重くなるので、このくらいのサイズが最適なんです。小ぶりだけど収納力抜群で、女性にはオススメのサイズです。
ご注文はメールにて承ります。
くわしくはORDERのページをご覧ください。(上部のタブからもアクセスいただけます)
今回ご注文いただけるのはBASIC TOTE BAGです。お好きなサイズ、色の組み合わせでおつくりいたしますので、
※色味が気になるという方へ
生地の色見本は一部に限り、ご希望の方に無料で郵送させていただきます。ご希望の方はメールの件名に「色見本希望」と書いて住所をお知らせください。
morijirushi.tmm☆gmail.com
(☆を@に変えてください)
Twitterでフォローしてくださってる方はDMでも色見本の郵送を受け付けますのでお気軽にお問い合わせください。
今日出来たてほやほやのトートバッグをご紹介。
今回ご注文いただけるのはBASIC TOTE BAGです。お好きなサイズ、色の組み合わせでおつくりいたしますので、
※色味が気になるという方へ
生地の色見本は一部に限り、ご希望の方に無料で郵送させていただきます。ご希望の方はメールの件名に「色見本希望」と書いて住所をお知らせください。
morijirushi.tmm☆gmail.com
(☆を@に変えてください)
Twitterでフォローしてくださってる方はDMでも色見本の郵送を受け付けますのでお気軽にお問い合わせください。
今日出来たてほやほやのトートバッグをご紹介。
Sサイズは、私が一番好きなサイズです。というのも、かばんが大きすぎると荷物をどんどん入れてしまい、どんどん重くなるので、このくらいのサイズが最適なんです。小ぶりだけど収納力抜群で、女性にはオススメのサイズです。
黒一色は初めてつくりましたが、なかなかいい感じ。生成りでつくったときよりだいぶコンパクトに見えます。
ほぼできあがってるものがいくつかあるので、また明日以降もご紹介します。配色タイプとツートンタイプのものもご紹介できるかな…。カラーで迷っている方の参考になれば、と思います。
ほぼできあがってるものがいくつかあるので、また明日以降もご紹介します。配色タイプとツートンタイプのものもご紹介できるかな…。カラーで迷っている方の参考になれば、と思います。
2013/07/21
レギュラーカラーと8月のカラー
本日は、色のご紹介です。
(色はイメージです。実際の色をごらんになりたい方には色見本を郵送しておりますので、お気軽にお問い合わせください。)
レギュラー7色は使いやすい色と、アクセントになる色で、揃えてみました。
生成り、黒は、そのままの色ですが、組み合わせが色々楽しめます。茶系とグレー系は薄目の色でご用意しました。
赤系は、鮮やかな朱赤、黄系は華やかながら落ち着いたからし、青系は紺と青の中間くらいの色、濃い藍です。紺はすごくかっちりしたイメージになるので、もうちょっと青っぽい感じが欲しいな、と思い、この色にしました。
レギュラー7色は使いやすい色と、アクセントになる色で、揃えてみました。
生成り、黒は、そのままの色ですが、組み合わせが色々楽しめます。茶系とグレー系は薄目の色でご用意しました。
赤系は、鮮やかな朱赤、黄系は華やかながら落ち着いたからし、青系は紺と青の中間くらいの色、濃い藍です。紺はすごくかっちりしたイメージになるので、もうちょっと青っぽい感じが欲しいな、と思い、この色にしました。
限定カラーは特にテーマを決めず私の気分で選んでみました。夏らしい元気な色を二色と、お試しでシックな色を一色。
チェリーピンク(前はショッキングピンクと書いたかもしれません)は夏らしいビビッドな色です。白いシャツにジーンズでも、こんな色のバッグを持っていたら、ぱっと目をひくと思います。配分が少なめでもしまる色なので、配色タイプやツートンなんかでもかわいいと思います。
チェリーピンク(前はショッキングピンクと書いたかもしれません)は夏らしいビビッドな色です。白いシャツにジーンズでも、こんな色のバッグを持っていたら、ぱっと目をひくと思います。配分が少なめでもしまる色なので、配色タイプやツートンなんかでもかわいいと思います。
明日からすこしずつレギュラーカラーで作ったものを中心にご紹介していきます。
BASIC TOTE の配色パターンについて
BASIC TOTEの配色パターンについて、ご紹介します。
ツートンタイプは底布だけきりかえているので、色の配分が少ない分、その色の印象がぐっと強くなります。
反対色の色で組み合わせると、よりいっそうが引き立ちます。
ミックスタイプは組み合わせが色々楽しめますが、ベースの色を生成りや薄灰、薄茶といった淡色のものにすると考えやすいと思います。
配色タイプのサンプルを作っていた時、持ち手の色に違う色をおいてみたらなかなか良かったのでラインナップに加えてみました。
サンプルもつくっているのですが、今日はイラストでご紹介させていただきました。少しはイメージが伝わったでしょうか?
引き続き、色見本は一部に限り無料で郵送させていただいております。お気軽にお問い合わせください。
組み合わせのタイプは全部で4種類。
すべて同じ色の「単色」、持ち手と底布の色を替えた「配色」、底布のみ色を替えた「ツートン」、メイン、持ち手、底布をそれぞれ違う色にした「ミックス」の4種類です。
組み合わせによってそれぞれイメージがかわるので、お好きな組み合わせを考えてもらえれば…と思います。
単色タイプはどんなお洋服ともコーディネートしやすく、とても使いやすいデザインです。私自身も一番よく使っているタイプです。
派手色でも、地味色でもいいですよ。
配色タイプはよく見る、持ち手と底布の色を替えたタイプで、カジュアルな印象です。
ベースの色によってイメージがぐんと変わります。
単色タイプはどんなお洋服ともコーディネートしやすく、とても使いやすいデザインです。私自身も一番よく使っているタイプです。
派手色でも、地味色でもいいですよ。
配色タイプはよく見る、持ち手と底布の色を替えたタイプで、カジュアルな印象です。
ベースの色によってイメージがぐんと変わります。
ツートンタイプは底布だけきりかえているので、色の配分が少ない分、その色の印象がぐっと強くなります。
反対色の色で組み合わせると、よりいっそうが引き立ちます。
ミックスタイプは組み合わせが色々楽しめますが、ベースの色を生成りや薄灰、薄茶といった淡色のものにすると考えやすいと思います。
配色タイプのサンプルを作っていた時、持ち手の色に違う色をおいてみたらなかなか良かったのでラインナップに加えてみました。
サンプルもつくっているのですが、今日はイラストでご紹介させていただきました。少しはイメージが伝わったでしょうか?
引き続き、色見本は一部に限り無料で郵送させていただいております。お気軽にお問い合わせください。
2013/07/17
オーダーについて
オンラインでもお買い物いただけるように準備しています。
今のところcreemaやiichiといったマーケットサイトで、すぐに発送できるものを出品しようかな、と考えています。こちらは私が作りためたものを順次出品するので、すぐに発送できるようにするつもりです。
オーダー品に関しては自分の製作ペースが把握できてないので、オーダー期間を設けて、その間にセミオーダー(形とサイズは決まっているものを色だけ決めて頂く)という形で受け付けようかな、と思っています。こちらはオーダーを頂いてから製作するので、オーダー状況にもよりますが、1ヶ月ほどお待ち頂くことになります。
プレビュー期間を設けたうえで、ご注文を受け付けます。今回のオーダーはBASIC TOTE BAGのみとさせて頂きます。サイズ展開しているのでお好きなサイズ、配色パターンで製作します。くわしくはBASIC TOTEの紹介ページをつくりましたので、そちらを参考にしてください。配色パターンについても、改めてご案内いたしますね。
morijirushi.tmm☆gmail.com
(☆を@に変えてください)
Twitterでフォローしてくださってる方はDMでも色見本の郵送を受け付けますのでお気軽にお問い合わせください。
2013/07/16
BASIC TOTE BAGのサイズと価格
ありがたいことにオーダーのお問い合わせを何件か頂いております。
近日中にオーダーをいただけるように本日はBASIC TOTEの価格とサイズを改めてご案内いたします。
オーダーについてはまた改めてお知らせします!
サイズと価格をまとめました。
写真も徐々に増やしますねー。
BASIC TOTE BAG
Lサイズ(持ち手長め)、Mサイズ、SSサイズ |
サイズ(開口部×高さ×マチ) | 価格(税込み) | |
---|---|---|
SS | 33×20×11(cm) | 2,500円 |
S | 39×23×12(cm) | 3,500円 |
M | 44×26×13(cm) | 4,500円 |
L | 48×29×14(cm) | 5,500円 |
XL | 53×32×15(cm) | 6,500円 |
SS~Lサイズを並べたところ |
底布がついたオーソドックスなタイプのトートバッグです。単色でつくっても、配色にしてもかわいいようにバランスを考えました。
素材
8号帆布
仕様
内ポケット1
外ポケット2
上部タブ付きボタン
価格とサイズ
サイズ【開口部×高さ×マチ】(cm)
SS
2,500円
33×20×11
A5サイズが横向きに入ります。長財布も横に入るので、日々のお買い物やお散歩のお供や、ランチバッグとして、小ぶりながら使いやすいサイズです。
S
3,500円
39×23×12
B5サイズが横に入ります。見た目はコンパクトですが、なかなか収納力もあり、女性のお出かけには大きすぎず便利なサイズです。
B5サイズが横に入ります。見た目はコンパクトですが、なかなか収納力もあり、女性のお出かけには大きすぎず便利なサイズです。
M
4,500円
44×26×13
A4サイズが横に入ります。雑誌もはいるので、使い勝手の良いサイズです。
A4サイズが横に入ります。雑誌もはいるので、使い勝手の良いサイズです。
L
5,500円
48×29×14
Mサイズではものたりないけど、XLサイズでは大きすぎる…と試行錯誤して作ったサイズです。男性が持ってもバランスよく持っていただけると思います。
持ち手は長めと短めが選べます。
Mサイズではものたりないけど、XLサイズでは大きすぎる…と試行錯誤して作ったサイズです。男性が持ってもバランスよく持っていただけると思います。
持ち手は長めと短めが選べます。
XL
6,500円53×32×15
A3サイズが入るビッグサイズのトートです。一泊くらいの旅行ならこれで十分事足りると思います。持ち手は長めと短めが選べます。
※オーダー期間を設けますので、その際にご注文ください。
2013/07/15
kononさんのおしゃれ展
遠方に住んでいるため、kononさんに伺えていないのですが、この企画に声をかけてくれた友人が写真を撮ってくれました。
kononさんもインスタグラムで展示の様子を紹介されていましたが、ディスプレイもとっても素敵で、自分の作ったものが並んでいるのがなんだか光栄です。
おしゃれ展は23日まで。会期中、17日と18日がお休みです。お近くの方はぜひ足を運んでくださいね。
私は活動再開。BASIC TOTEのSSサイズを作りました。配色タイプです。…が、間違えてタグの位置がかなりゆがんでしまいました。しかも、後ろ側のポケットも間違えたこともあって、タグをはずし、自分用にすることにしました。もっと集中して作業しなくてはいけませんねεー(´`;)
2013/07/07
6色のトート
できあがったBASIC TOTE Mサイズ6色を1つずつご紹介します。
赤。赤といっても色々ありますが、朱赤、スカーレットカラーといった明るい赤です。私はこの色のトートを試作で作ったのですが、持っていると友達にかわいいと言われる確率が高いです!目を引く色なんですね。
ディープブルー。写真だと明るく見えますが、渋めの青です。日本の藍色に近い色で、紺というにはすこし明るめです。他の色に比べると地味目の色ですが、何にでも合わせやすく、私もお気に入りの色です。
ライトブルー。鮮やかに晴れた空みたいな色です。夏らしい青で、ビーチのお供にもいいんじゃないかと思います。
以上全色紹介でした。ご紹介したトートはkononさんでのイベント、「konon おしゃれ展」に納品しました。
イベントは11日からです。ぜひ、手にとって見てくださいね。
イベントの情報はkononさんのブログでもチェックしてくださいね。
『すえひろ/konon ぽつぽつ日記』
発送しました!
イベントは11日からです。夏らしい色のトートもたくさん送ったのでぜひ、見てくださいねー。
写真はBASIC TOTEのMサイズ。A4が横に入る便利なサイズです。
外ポケットふたつ、内側にふらしのポケットがひとつ。開口部はタブつきボタンがついているのでしめられます。
持ち手はバッグ単品で見た時もバランスがよくなるように肩にかけられるギリギリの長さです。コートなど厚めのお洋服を着用する時は手持ちのほうが良いと思います。
糊付けされてる8号帆布を使用しているので、使っているうちにやわらかく馴染んできます。
ちらっと見えてますが中は生成りのテープでパイピングしてます。
色は全部で六色つくりました。せっかくなので次回全色紹介したいと思います(^-^)
2013/07/05
プレーントート、色、色。
プレーントート、ふつうのタイプと2TONE。
配色によってイメージがちがって面白いです。
黄色と青の配色は夢中になって見ているあまちゃんのオープニングでのアキちゃんのイメージだったりします(’j’)/
イベントのためにつくっているんですが思いのほかたくさんできたのですこし点数を絞ろうと思います。デジイチで写真も撮らなくては…!納品までにやることが山積みです。
2013/07/03
BASIC TOTE です
8号帆布の一枚仕立てのトートバッグです。底が二重になったオーソドックスなデザインなのでBASIC TOTEと名付けました。
とてもシンプルなので、表にmorijirushiのロゴマークをつけました。写真のサイズはSサイズですが、プレーントートのSサイズより大きめで、B5サイズが横にはいるのでなかなかの収納力です。
サイズ違いや、プレーントートの追加色など、色々できてるので、明日からもすこしずつ紹介したいと思います。
登録:
投稿 (Atom)